「茶のあるくらし」「グラフィック茶道」とサブタイトルのついた茶道雑誌、『なごみ』での書評の連載が1月号より始まります。広義の日本文化に関する本を選び、文章を寄せております。
なお連載は隔月で、誠光社の堀部篤史さんと交代で行う予定です。
『なごみ』は1月号よりリニューアルし、茶道のことだけでなくうつわ、和菓子などその周辺のことに深く触れていたり、宮沢章夫さんやルー大柴さんの連載があったりと、思った以上に若々しい印象の雑誌になっております。お見かけした際は、ぜひ手に取ってみてください。
「茶のあるくらし」「グラフィック茶道」とサブタイトルのついた茶道雑誌、『なごみ』での書評の連載が1月号より始まります。広義の日本文化に関する本を選び、文章を寄せております。
なお連載は隔月で、誠光社の堀部篤史さんと交代で行う予定です。
『なごみ』は1月号よりリニューアルし、茶道のことだけでなくうつわ、和菓子などその周辺のことに深く触れていたり、宮沢章夫さんやルー大柴さんの連載があったりと、思った以上に若々しい印象の雑誌になっております。お見かけした際は、ぜひ手に取ってみてください。
発売中の『本の雑誌』2017年1月号で、2016年度の3冊を選んでおります。内容は、鹿子裕文『へろへろ』(ナナロク社)植本一子『かなわない』(タバブックス)山下賢二『ガケ書房の頃』(夏葉社)です。評は本誌にてご覧ください。何だか普通の人生をおくることが難しそうな三冊になりました。
12月12日(月)発売予定の雑誌『婦人之友』1月号に書評を掲載しております。〈「死」からはじまる三つの「生」〉 と題して、アトゥール・ガワンデ『死すべき定め』(みすず書房)メレ山メレ子『メメントモリ・ジャーニー』(亜紀書房)鹿子裕文『へろへろ』(ナナロク社)の話をまとめました。
なお、『婦人之友』の書評は、シンガーソングライターの寺尾沙穂さんと、現代宗教哲学者の佐藤啓介と交代で行いますので、三カ月に一度の連載となります。
Titleの今年の営業は、12月30日(金)の18時までとさせていただきます。
なお2017年は、1月5日(木)からの営業となります。
皆さまのお越しをお待ちしております。
*12月30日(金)は11:00~18:00までの営業
*12月31日(土)~1月4日(水)は休業、1月5日(木)からは通常営業
*休みの間は、イベントの受付業務、WEBSHOPの発送業務も対応できませんので、ご了承くださいませ。
『東京人』1月号、「東京で読む地方発リトルプレス」という特集記事で、取材していただきました。
紹介しているリトルプレスは『シリエトクノート』(知床)、『つき草通りで』(和歌山)、『アルテリ』(熊本)、『HOWLAND』(福岡)、『IN/SECTS』(大阪)、『We Work Here』(東京)。各地を紹介する、あたらしい生き方を提唱するような面白いものが増えてきています。