「ラジオ深夜便」で 紹介した本です(2024/02~2024/07)

毎月第三火曜日の、23時~24時頃。NHKラジオ深夜便「本の国から」にて本を三冊紹介しております。下記、2024年2月から2024年7月に紹介した本です。

2024年7月21日
『テヘランのすてきな女』 金井真紀 著 晶文社
『スイマーズ』ジュリー・オオツカ著 小竹由美子訳 新潮社
『少し広くなった「那覇の市場で古本屋」それから』宇田智子 著 ボーダーインク


2024年6月16日
『観光地ぶらり』 橋本倫史 著 太田出版
『野犬の仔犬チトー』 伊藤比呂美 光文社
『わたしのeyePhone』 三宮麻由子 著 早川書房


2024年5月19日
『ISSUE 中川李枝子 冒険のはじまり』 スイッチ・パブリッシング
『センス・オブ・ワンダー』 レイチェル・カーソン 著 森田真生訳・文 筑摩書房
『元気じゃないけど、悪くない』 青山ゆみこ 著 ミシマ社


2024年4月21日
『口の立つやつが勝つってことでいいのか』 頭木弘樹 著 青土社
『続きと始まり』 柴崎友香 著 集英社
『隆明(りゅうめい)だもの』ハルノ宵子 著 晶文社


2024年3月17日
『科博と科学 地球の宝を守る』 篠田謙一 著 ハヤカワ新書
『その世とこの世』 谷川俊太郎、ブレイディみかこ 著 岩波書店
『被災物 モノ語りは増殖する』 姜信子、山内宏泰ほか 著 かたばみ書房


2024年2月18日
『カワセミ都市トーキョー 「幻の鳥」はなぜ高級住宅地で暮らすのか』柳瀬博一 著 平凡社新書
『超人ナイチンゲール』栗原康 著 医学書院
『ともぐい』 河崎秋子著 新潮社

「ラジオ深夜便」で 紹介した本です(2023/08~2024/01)

毎月第三火曜日の、23時~24時頃。NHKラジオ深夜便「本の国から」にて本を三冊紹介しております。下記、2023年8月から2024年1月に紹介した本です。

2024年1月21日
『ウィキペディアでまちおこし みんなでつくろう地域の百科事典』 伊達深雪 著 紀伊國屋書店 刊
『山と言葉のあいだ』石川美子著 ベルリブロ 刊
『お寺のハナちゃん』梶井照陰 著 リトルモア 刊


2023年12月17日
『神と黒蟹県』 絲山秋子 著 文藝春秋
『小山さんノート』 小山さんノートワークショップ編 エトセトラブックス
『よっちぼっち 家族四人の四つの人生』 齋藤陽道 著 暮しの手帖社


2023年11月19日
『客観性の落とし穴』 村上靖彦 著 ちくまプリマー新書
『実母と義母』 村井理子 著 集英社
『ロバのスーコと旅をする』 高田晃太郎 著 河出書房新社


2023年10月15日
『自分のために料理を作る 自炊からはじまる「ケア」の話』 山口祐加、星野概念 著 晶文社 刊
『本の栞にぶら下がる』 斎藤真理子 著 岩波書店 刊
『十六の言葉』ナヴァー・エブラーヒーミー 著 酒寄進一 訳 駒井組 刊


2023年9月17日
『カメラを止めて書きます』 ヤン ヨンヒ 著 クオン刊
『いい子のあくび』 高瀬隼子 著 集英社刊
『リスペクト R・E・S・P・E・C・T』 ブレイディみかこ 著 筑摩書房刊


2023年8月20日
『ぼくはあと何回、満月を見るだろう』坂本龍一 著 新潮社
『口訳 古事記』町田康 著 講談社
『山の上のパン屋に人が集まるわけ』平田はる香 著 サイボウズ式ブックス

「Title×松庵文庫 秋に読みたい本」のお知らせ

この秋、松庵文庫で手に取って欲しい15冊を選びました。
「秋の夜長」という言葉は日常から離れて束の間、本の中に隠れて良いよと言われているような秘密の時間。
そんな時間に寄り添ってくれる本を選びにいらしてください。
※期間中、松庵文庫で本をご購入の方には、江戸唐紙を元にした松庵文庫オリジナルの掛け紙をブックカバーとしてお付けします。

期間:10/5(木)~

詳細は、松庵文庫さんまでお尋ねください:http://shouanbunko.com/

 

「ラジオ深夜便」で 紹介した本です(2023/04~07)

毎月第三火曜日の、23時~24時頃。NHKラジオ深夜便にて本を三冊紹介しております。下記、2023年4月から7月に紹介した本です。NHKのサイトからもご覧頂けます。http://www.nhk.or.jp/shinyabin-blog/100/485828.html

2023年7月16日
『ぼくの大林宜彦クロニクル』 森泉岳土 著 光文社 刊
『桃を煮るひと』くどうれいん著 ミシマ社 刊
『おばあちゃんのにわ』ジョーダン・スコット文 シドニー・スミス絵 原田勝 訳 偕成社 刊


2023年6月18日
『From Tokyo わたしの#stayhome 日記2022-2023』 今日マチ子 著 rn press 刊
『戦争に行った父から、愛する息子たちへ』ティム・オブライエン著 上岡伸雄・野村幸輝 訳 作品社 刊
『日本エッセイ小史 人はなぜエッセイを書くのか』酒井順子 著 講談社 刊


2023年5月21日
『ミライの源氏物語』山崎ナオコーラ 著 淡交社 刊
『山本彩香 とー、あんしやさ 琉球料理の記憶と味の物語』山本彩香・駒沢敏器 著 スイッチ・パブリッシング 刊
『書籍修繕という仕事 刻まれた記憶、思い出、物語の守り手として生きる』ジェヨン 著 牧野美加 訳 原書房 刊


2023年4月16日
『渡り鳥たちが語る科学夜話』全卓樹 著 朝日出版社刊
『朝のあかり 石垣りんエッセイ集』石垣りん 著
『小さき者たちの』松村圭一郎 著 ミシマ社刊

ラクーア図書館「本の森2020」に出品しています

9月1日(火)~11月1日(日)、東京ドームシティのラクーアで、5店舗(てんしん書房、SLCC、Title、blackbird books、ホホホ座 浄土寺店)による、ラクーア図書館「本の森2020」という企画が行われます。期間中は200冊の本を自由に借りることができて、最終日11月1日は、投げ銭による本の販売があります。その他様々な催し物があるようなので、お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りください。

「ラクーア」オータムイベントサイト:https://www.laqua.jp/topics/list/autumn2020/

TORAYA TOKYO 「月よみBOOK CAFE」のブックセレクションを行っています

月とうさぎ3東京ステーションホテル内のカフェ、TORAYA TOKYO。9月9日(金)~10月16日(日)のあいだ、「月よみBOOK CAFE」と題してTitleが、月に関する本を選んでおります。CAFE内では選んだ本が自由に読めるほか、それぞれの本にコメントを入れたリーフレットもお持ち帰りいただきます。また月に因んだ限定メニューもございます。

四季の中でも特に月が美しくこの季節。とらやの和菓子を召し上がりながら、本の世界で月に想いを馳せる…。ぜひTORAYA TOKYOまでおいでください。

*なお、期間中 「虎屋菓寮 京都一条店」でも同じセレクションの展示を行っております。

軽井沢・「セゾン現代美術館」の書棚セレクトを行っています

軽井沢にある「セゾン現代美術館」のために本を選びました。故・堤清二/辻井喬ゆかりの美術館で、豊かな自然の中にあるため、代表のお考えもあり自然科学の本、詩やことばの本を充実させております。お近くに行かれる際はぜひお立ち寄りください。

セゾン現代美術館:http://www.smma.or.jp/index.html

西荻窪・「松庵文庫」の書棚セレクトを行っています

01西荻窪にあります、古民家を改装して作られたカフェ「松庵文庫」の本棚のセレクトをTitleが行うことになりました。松庵文庫では、店内で自由に本が読め、新刊本をお買い求め頂けるブックカフェです。

はじめてこの家の前に立ち、足を運び入れた時に、不思議な懐かしさと安心がありました。時を重ねた家だけが持つ空気。私たちは忙しい時代に生きておりますが、それとは別の普遍的な時間がこの家には流れております。

オーナーの岡崎さんが作った「まなびの場」には、そうした時間の流れに耐えうる本を選びました。とても良い空間です、ぜひ足をお運びください。

松庵文庫 公式サイト http://shouanbunko.com/

 

02

 

CATEGORIES

ARCHIVE

開店前メイキングブログ もうすぐあたらしい本屋が生まれます