2025/6/26

ブードゥーラウンジの逆襲・関東死闘篇 夜ノ部鹿子裕文トークショー&ボギーライブ

ブードゥーラウンジの逆襲・関東死闘篇 夜ノ部

Titleに、『ブードゥーラウンジ』が帰ってきた!

福岡・天神に実在するライブハウス「ブードゥーラウンジ」を舞台に、〈はみだし者〉たちが、好きなことを続けるために、 自分の居場所をつくるために、日夜繰り広げる大騒動を活写した、血湧き肉躍る群像劇『ブードゥーラウンジ』。

2020年1月、刊行直後に「鹿子裕文狂い咲きトークショー #荻窪炎上」と題してTitleでトークショーを開催してから早5年。

夜ノ部では著者・鹿子裕文さんによる悶絶トークに加えて、本作の主人公の一人である音楽家・ボギーの必聴抱腹ライブといった、一夜限りのスペシャル編成でお届けします。鹿子さんのデビュー作 『へろへろ 雑誌「ヨレヨレ」と宅老所よりあいの人々』(ナナロク社/ちくま文庫)とシンクロする、 「裏へろへろ」とも言える本作。鹿子さんトークの聞き手は、2作品の編集を担当した川口恵子さんが務めます。

関東ではなかなか見られない顔合わせ、ぜひお見逃しなく!

イベント当日限定のお宝グッズも多数取り揃えてお待ちしています。

昼ノ部では、本書の装画を担当した絵師・奥村門土(モンドくん)の似顔絵屋さんを開催します。詳しくはこちらをご覧ください。

  • 鹿子裕文(かのこ・ひろふみ)
  • 鹿子裕文(かのこ・ひろふみ)

    代表作は『へろへろ 雑誌『ヨレヨレ』と宅老所よりあいの人々』(ナナロク社/ちくま文庫)。ほかに連載エッセイや老いをテーマにした絵本などの共著がある。今年5月に還暦を迎え、心機一転、転職も視野に入れた終活に邁進中。トークショーに向けて新雑誌を発表すべく鋭意制作中だが、間に合うかどうかは神のみぞ知る。

  • ボギー(ぼぎー)
  • ボギー(ぼぎー)

    ミュージシャン。福岡を拠点にお祭り生活をおくる日々。ヨコチンレーベル代表としてイベント「ラウンジサウンズ」「ヨコチンロックカーニバル」等、主催。またソロ活動と並行してnontroppo、東京ノントロッポ、ボギー家族、奥村靖幸など数々のバンドを率いる。5人家族の大黒柱として全国各地を廻りながらの暮らしぶりから、ボギーを追ったドキュメント映画『地下音楽現場物語』(ゴトウイズミ監督)や、本『ブードゥーラウンジ』(鹿子裕文著 ナナロク社)など、その特異な生き様は映画や本になっている。歌としゃべりで時空を超えるライブは常に大団円!名前の「ボギー」とはボーカル/ギターの略。
    オフィシャルHP http://yokotin.xyz/

開催日
2025年6月26日(木)
時間
19時30分スタート/21時頃終了予定  *イベント当日、お店は18時にてクローズ致します
会場
Title1階特設スペース
参加費
2,200円
定員
25名

当イベントは定員に達しましたので受付を終了いたしました

お申し込み

手順1:メールの件名にイベント名、メール本文にお名前(氏名)/電話番号/枚数(1人2枚まで)を明記して、以下のアドレスに送信ください。

title@title-books.com

手順2:「予約完了」の返信をいたします。(メールの受信設定にご注意ください)。

手順3:参加費は当日会場受付でのお支払いとなります。

お申し込み・ご予約は定員に達し次第締め切らせていただきます

  • SHARE